-機械の少女が紡いだ記憶-
【バグ報告ページ】
ゲーム内で起こってしまったバグなどを、チャット形式のコメントにてご報告いただけます。
バグ報告を行う前に一度「よくあるご質問」に目を通していただき、また過去に似たような報告がないかご確認をいただきますようお願いいたします。
■コメント■
【注意事項】
必ず「よくあるご質問」をよく読み、『該当する項目がない』『試したが改善されない』ことを確認してからご記入ください。
『起動しない』『シナリオが進まない』『強制終了』などのほとんどが「よくあるご質問」に記載の内容で解決可能です。
誹謗中傷、ネタバレ行為、荒らし行為などは見つけ次第削除し、厳しく対処いたします。
※書き込みを頂く方以外にも多くの方がご覧になるチャットです。
なるべく公の場に相応しい言葉遣いで書き込みをお願いいたします。
>>198 ハシビロコウ さん
ご連絡いただきいただきありがとうございます。
「わがままニートのこたつむり」は「道具屋」と「博物館のエレーナ」を倒すと解放されるイベントです。
上記の2人のサブミッションをクリア後、シルベリアの北東の民家のこたつにいる女性に話しかけてください。
もし「道具屋」と「博物館のエレーナ」のサブミッションをクリアしているにも関わらず解放されないという場合は再度ご連絡いただければさいわいです。
よろしくお願いいたします。
>>199
解放されました。ありがとうございました
環境:Windows 10 11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11800H @ 2.30GHz 2.30 GHz 16GB
OSはwin11です
バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -中編 4.09
内容:不具合
後編未適用で中編を最後までプレイしましたが、称号の「プラグインマニア」の上下が開放されません。
パンツコンプリートが条件だと思うのですが……
パンコレは92種ですべて埋まっている状態です。
新たに適当な相手からパンツを盗んでもダメでした。
環境:Windows 10 11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11800H @ 2.30GHz 2.30 GHz 16GB
OSはwin11です
バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -前編 4.09
内容:強制終了
中編未適用で前編をクリアしたあと、シルベリア風俗嬢の部屋に入った際、
戦闘勝利時のセリフが表示される→普通に入室したときのセリフが表示される→強制終了
となりました。
中編にアップデートしたところ症状は消えたため、その後のプレイに問題はありませんでした。
>>201 firefly さん
>>202 ともにご報告いただきありがとうございます。
こちらで調査したところ、どちらも過去作に対する修正漏れが原因でした。
修正データですが、現在進めております前・中・後編対する「機能追加アップデート」とのデータの混合を防ぐため、
「機能追加アップデート」に同梱させていただく形となりますのでしばらくお待ちいただければさいわいです。
大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
環境:Windows 10 Intel(R) Core(TM) i7-8750H CPU @ 2.20GHz 2.21 GHz 16.0 GB (15.8 GB 使用可能)
バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -後編 1.00
内容:強制終了
mission 「今は遠い故郷へ」のイベントを進むと、強制終了してしまいます。
ユール君が、シノの家、シノの部屋に入り、一通りの話が終わり、
ユール「待って、"みんな"ってまさか――」
/画面フェードアウト
ユール「ああああああああ――」
このユール君の台詞の後、強制終了します。場所移動だとか、えっちイベントの開始の直前に、
不具合の原因があるんじゃあないかなぁ、とか、知った口を聞いてみます。
「今は遠い故郷へ」以外のサブミッションはすべてクリアしています。
一応、不具合が発生する直前のシーンを貼っておきます。
もう少しでクリア! って所でおあずけ食らった感じがしてすごくもどかしいです!
おっぱい飲んで癒されてきます!
>>204 ミシマ さん
ご報告いただきありがとうございます。
おそらく「後編Ver.1.01」にて修正を行ったものと同じ原因によって発生していると思われますので
こちらのページより「修正用データ(Ver.1.01)」をダウンロードしていただき修正を行ったあと、「テクノバレー
研究室」の「回想端末」を起動してください。(すぐ閉じていただいて問題ないです)
その後、「今は遠い故郷へ」のイベントが正常に進行するかお試しください。
もしそれでも正常に進行しないという場合、大変お手数ですが
セーブデータ(「kikatsumu1」内の「save」フォルダ)をzipし当ページ最下部の「ファイルを選択」より、現象が発生するセーブデータの番号を添えてお送りいただければさいわいです。
大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
環境:Windows 10 Intel Core i7-10700 16GB
バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -後編 1.00
内容:不具合
サキュバスシステムのクエストがどうしても開始できません。
図書館もくまなく探しましたが、研究室の入り方が分かりません。
>>206 のえる さん
ご連絡いただきありがとうございます。
『サキュバスシステム』はヘルメスの学校の図書室にて「ソフィ」のサブミッションを2つクリアすることで進行できます。
ヘルメスに移動できない状態である場合、「リマインドモード」よりヘルメスへ向かうことができます。
もし「ソフィ」のイベントを2つクリアしているにも関わらずサブミッションが進行できないという場合は
大変お手数ですがセーブデータ(「kikatsumu1」内の「save」フォルダ)をzipし当ページ最下部の「ファイルを選択」より、問題が発生しているセーブデータの番号を添えてお送りいた
だければさいわいです。
よろしくお願いいたします。
環境:Windows 10 Intel(R) Core(TM) i7-10750H CPU @ 2.60GHz 2.59 GHz 16.0 GB
バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -後編 1.01
内容:強制終了
頭領イベントのあと暴走ハーピーの敗北エンド始まる、そして強制終了された。
その前戦闘シミュレーションて暴走ハーピーの敗北エンド閱覽してことある。
もしゲーム最初からやり直して直すできだら教えて、ちょっともうー度スートリー見たい。
>>208 ゲームウサギ さん
ご報告いただきありがとうございます。
現在のゲームのデータのバージョンは「Ver.1.01」とのことですが、「Ver.1.01」へアップデートする以前に暴走ハーピー戦を行っている場合は
こちらより「修正用データ(Ver.1.01)」をダウンロードしアップデートを行ったあと、「テクノバレー 研究室」
の「回想端末」を起動してください。(すぐ閉じていただいて問題ないです)
その後、イベントが正常に進行するかお試しください。
もしそれでも正常に進行しないという場合、大変お手数ですが
セーブデータ(「kikatsumu1」内の「save」フォルダ)をzipし当ページ最下部の「ファイルを選択」より、現象が発生するセーブデータの番号を添えてお送りいただければさいわいです。
大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
>>207
すいません。ストーリー進めたら解決しました。
そのままクリアまでプレイさせていただきました。
大変よかったです、ありがとうございます。
環境:Windows 10 ntel(R) Core(TM) i5-9400F CPU @ 2.90GHz 2.90 GHz 16GB
バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -後編 4.08
内容:不具合
不具合かわかりませんが
・ユーロ・ラグニア関連のイベントが発生しなかった
ゲームクリア後、発生していないイベント確認のため、クリア後データを再生したところ、ユーロ・
ラグニアというマップがあった。
開放条件などあるのでしょうか。
ひとまずmissonファイルを添付します。
>>211 tom さん
ご連絡いただきありがとうございます。
ご連絡内容ですが「ユーロ・ラグニアに移動してもイベントが発生しない」ということでお間違いないでしょうか?
その場合こちらでセーブデータの状態を確認いたしますので、大変お手数ですがセーブデータ(「kikatsumu1」内の「save」フォルダ)をzipし
当ページ最下部の「ファイルを選択」より、現象が発生するセーブデータの番号を添えてお送りいただければさいわいです。
大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
>>212
ファイル添付します。
言葉足らずですみません。
ユーロ・ラグニアというマップすら現れていない状態です。(~Save12)
前述の通り、全開放データ(Save13)を再生すると問題なくマップに移動できます。
>>213 tom さん
セーブデータとともに詳細な情報をお送りいただきありがとうございます。
セーブデータよりこちらで調査を行い、修正を行わさせていただきました。
こちらより『救済用データ』をダウンロードしていただき『Readme』に従ってアップデータを行い、ゲームを
起動し『ユーロ・ラグニア』のマップが解放されているかご確認ください。
もしそれでもマップが解放されていない場合、大変お手数ですが再度ご連絡いただければさいわいです。
大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
よろしくお願いいたします。
>>214
マップの開放を確認しました。
大変良い雰囲気なのでまだ回想を見ないでおいて良かったです。
アップデートなど楽しみにしております。
環境:Windows 10 12th Gen Intel(R) Core(TM) i7-12700 2.10 GHz 16.0GB
バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -後編 1.01
内容:不具合
F11、またはオプションからゲームを全画面にした際に、すべての行動が高速化されてしまいます
キャラクターの移動からアニメーションまで、とにかくゲーム全般の動きが高速になってしまいます
>>216 ジャンカークイーン さん
ご報告いただきありがとうございます。
「全画面表示時に動作が高速になる」とのことで、グラフィックに関する設定の「垂直同期」が関係していると思われます。
デスクトップを右クリック⇒インテルグラフィクスコントロールパネルより「垂直同期」の設定の変更を行うか、「3D設定」の「一般設定」を「パフォーマンス」に設定し正常に動作するかお
試しください。
もしお使いのPCにNVIDIAのグラフィックボードが搭載されている場合、NVIDIAのグラフィックボードを使用したPCにて「垂直同期」が「高速」に設定されていると同様の現象が発生すること
が報告されておりますので、「NVIDIAコントロールパネル>3D設定>3D設定の管理>グローバル設定>垂直同期」の項目を「オン」に設定し正常に動作するかお試しください。
AMDのグラフィックボードが搭載されている場合も同様に垂直同期の設定(垂直リフレッシュ)を変更し動作をお確かめください。
もしそれでも正常に動作しないという場合は、大変お手数ですが再度ご連絡いただければさいわいです。
グラフィックボードを搭載されている場合はその型番も添えてお送りください。
大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
環境:Windows 10 intel corei7 8.0
バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -前編 4.11
内容:不具合
ゲームは起動できますがセーブをすることができません
全件数298件 次へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 前へ