form/fanfic/

NOW>>form/fanfic/


【機械の少女シリーズ 二次創作ガイドライン】



当ページをご覧いただきありがとうございます。
こちらのページは、P.D.creations製作「機械の少女シリーズ」の二次創作を行っていただくうえでの注意点などをまとめたガイドラインです。

機械の少女シリーズも作品数を重ね、大変ありがたいことに私たちの作品の二次創作を行いたいとのご要望を頂く機会も増えてきました。
基本的に二次創作は大歓迎ですが、改めてガイドラインを制定しましたので、以下を遵守のうえ創作活動にお役立ていただければ幸いです。



・基本的に二次創作OK(商用含む)


機械の少女シリーズは、本ガイドラインに従っていただける場合に限り、商用含め二次創作を完全に認めています。
ゲーム、ノベル、動画作品など、ぜひ機械の少女シリーズの新たな世界を作り上げていただければと思います。

※商用利用の場合はこのページの下部にございます専用フォーム、および公式TwitterのDMやci-enのメッセージ機能など、必ず一言お声がけいただきますようお願いします。


・著作の表記について


二次創作を公開する場合、必ず以下の著作元を掲載し、非公式であることを明記してください。

著作元:P.D.creations公式ホームページ
http://www.pdcreations.co.jp

なおロゴの使用・トレース・改変に関してはご相談ください。


・ゲーム内データの使用について


機械の少女シリーズのゲーム内で使用されている画像・テキスト・音源などのデータは、原則、複製・改変ともに禁止です。
また画像に関しては、ご自身で書き起こされたものであったとしてもトレースは禁止です。
テキストに関しては、引用程度であれば問題ありません。

以下に実際にご相談いただいた内容を例に挙げていますので、参考にしてください。

例1:ゲーム作品の場合
○→機械の少女シリーズの設定などを用い、RPGなどゲーム作品を制作した。
×→機械の少女シリーズの画像や音源を、自身の製作するゲームの素材として使用した。

例2:イラスト作品の場合
○→ゲーム内の印象的な1シーンをイラストとして制作した。
×→イラストを制作する際、ゲーム内の画像の使用およびトレースをした。

例3:音声作品の場合
○→機械の少女シリーズのキャラクターや設定を用い台本を作成し、音声作品を制作した。
×→機械の少女シリーズの台本をそのまま読み上げ、音声作品として制作した。

例4:漫画作品の場合
○→キャラクターの印象的なセリフを一部引用して漫画作品に使用した。
△→漫画の内容がすべてゲームのシナリオと同じである。
(コミカライズ等の制作はご相談ください)


・作品の再配布は禁止


ゲームを翻訳したものを二次創作として配布するなど、作品の再配布は原則禁止です。


・ネタバレに対する配慮および二次創作を行ううえでのご注意


まだ機械の少女シリーズをプレイされていない方もご覧になる可能性がありますので、内容にネタバレ要素を含む場合は注釈などでその旨を表記してください。

なお同様の理由で、実況動画は禁止とさせていただきます。
(※ただし、体験版範囲のみの公開は可)

また二次創作を行う場合は、著しく作品のイメージを損なう表現は控えてください。



当ガイドラインの内容は、予告なく変更される場合がございます。
あらかじめご了承ください。

2020.01.25 制定