form/report

NOW>>form/report


-機械の少女が紡いだ記憶-
【バグ報告ページ】



ゲーム内で起こってしまったバグなどを、チャット形式のコメントにてご報告いただけます。

バグ報告を行う前に一度「よくあるご質問」に目を通していただき、また過去に似たような報告がないかご確認をいただきますようお願いいたします。


■コメント■


全件数306件 次へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 前へ 


27:yuya:2021/03/28 06:40:52

環境:Windows 10 Intel Core i5-7300U 8.0GB


バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -中編 4.05

内容:不具合

シルベリアのサブミッション(幽霊の子)が解放されず、またオネスタの島のサブミッション(ア
イ・ユイ)が進行不能となっており、困っています。
どちらも進行条件は満たしているはずなのですが、何度試してもできません。
敗北回想も埋まっていないため気になります。
どうか対応の程よろしくお願い致します。



28:PDc 絢香乍月:2021/03/29 09:46:26

>>27 yuya さん

ご報告いただきありがとうございます。

シルベリアのサブミッションについて、このミッションは以下の手順で発生します。

1.「シルベリア 東」、北の森への入口付近にいる女性に話しかける
2.「サンタ娘のララ」のイベントをクリア
3.北の森の家に入り少女とのイベントを見る
4.HLAを「H」に合わせ、もう一度家に入る

上記の手順を踏んでもイベントが発生しないという場合はバグの可能性がございます。
こちらでデータの調査を行わさせていただきますので、大変お手数ですが不具合が発生しているセーブデータをzipし当ページのファイル送信機能より詳細なメッセージを添えてお送り
いただければさいわいです。

また「アイ・ユイ」のミッションにつきましては、アイテム「アリアの靴下」を持っている状態でオネスタの民家にいる「アイ」に話しかけるとイベントが発生します。
「アリアの靴下」を持っているにも関わらずイベントが発生しないという場合はバグの可能性がございますので、同様に詳細なメッセージを添えてセーブデータをお送りください。

大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。



29:you:2021/04/04 01:18:27

環境:Windows 10 11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-1165G7 @ 2.80GHz 2.80 GHz 16.0 GB


バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -前編 Ver.4.07

内容:起動しない

マカフィーのリアルタイムスキャンやファイアウォールを切ったり、再ダウンロードを何度も試しました。管理者として実行も
試しましたが起動しません。何が原因なんでしょうか?



30:you:2021/04/06 00:35:41

>>29
上記質問をした者ですが、DLsiteのアプリ「DLsiteNest」でダウンロード、起動した場合に起動出来なかった
のですが、通常通りダウンロードをしたところ起動することが出来ました。
理由はわかりませんが、お騒がせしました。



31:いっちー:2021/04/13 04:45:00

環境:Windows 10 Intel(R) Core(TM) i7-1065G7 CPU @ 1.30GHz 1.50 GHz 8.00 GB


バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -前編 4.07

内容:起動しない

購入し、ファイルを解凍したところまではよかったのですが、game.exeをダブルクリックしてもカーソルが一瞬読み込んだ時の〇になるのですがその後に
出るはずの画面が一切出てこないです。似たような質問をされている方がいらっしゃったのですが、DLsiteNestからのダウンロードではなく三分割さ
れた通常ダウンロードで起動しませんでした。原因はなんでしょうか?



32:PDc 絢香乍月:2021/04/13 10:38:58

>>31 いっちー さん

ご連絡いただきありがとうございます。

「game.exeをダブルクリックしてもゲームが起動しない」とのことで、以下をご確認ください。
1.同梱の取扱説明書に記載されている通りにインストールを行ったか
2.当ページ上部にある「よくあるご質問」ページの【ゲームが起動しない】の項目をすべて確認したか
3.解凍したデータのフォルダのサイズが「3GB」以上存在しているか

上記3点を確認したうえで起動しないという場合、大変お手数ですが今一度販売サイト様よりデータをダウンロードしていただきゲームの起動をお試しください。

それでも起動しない場合には調査用のデータをお送りいたしますので再度ご連絡をいただければさいわいです。

ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。



33:kuroneko:2021/05/06 14:19:16

環境:Windows 10 Intel Core i7-6700 8.0GB


バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -前編 4.07

内容:強制終了

久しぶりに遊ぼうと最新バージョンをインストールしてセーブデータは前に使ってたバージョンに保存されてるのをそのままコピーしてゲームを起動し、セーブデータを選択しましたが強制シャットダウンになりました。データがダメなのか、セーブデータの移行のやり方があるのか対処法はあるのでしょうか?



34:PDc 絢香乍月:2021/05/07 16:59:02

>>33 kuroneko さん

ご連絡ありがとうございます。

まずセーブデータの移行ですが、前バージョンのセーブデータをそのままコピーしていただければ問題ございません。

次に正常にインストールされているかの確認のため、以下3点をご確認ください。
1.同梱の取扱説明書に記載されている通りにインストールを行ったか
2.当ページ上部にある「よくあるご質問」ページの【ゲームが起動しない】の項目をすべて確認したか
3.解凍したデータのフォルダのサイズが「3GB」以上存在しているか

上記3点を確認しても状況が改善しないという場合は、以下の手順を踏んでいただき、その結果よりこちらでさらなる調査を行います。

1.こちらより『調査用データ.zip』をダウンロード
2.解凍したデータをゲームデータ内にコピー

3.『cmd』(拡張子.exe)のプロパティを開き、『作業フォルダー』のパスを『game』のあるフォルダパスに変更(デフォルトは『C:\kikatsumu1』になっていま
す)

4.『cmd』をダブルクリックで起動し、パスが『game』のあるフォルダパスになっているかを確認していただき「game_development.exe」と入力してEnterキーを押



ここまでの手順を踏み、画面に表示された文をお送りいただきたいです。
また以前のバージョンが分かればそちらも添えていただければさいわいです。

お手数おかけして申し訳ございません。
よろしくお願いします。


35:kuroneko:2021/05/07 22:18:00

環境:Windows 10 Intel Core i7-6700 8.0GB


バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -前編 4.07

内容:強制終了

Microsoft Windows [Version 10.0.19041.928]
(c) Microsoft Corporation. All rights reserved.

C:\Program Files (x86)\kikatsumu1 game_development.exe
C:/Program Files (x86)/kikatsumu1/src/module Audio.rb:31:in `set_init_volume': undefined method `/' for nil:NilClass (NoMethodError)
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu1/src/module Audio.rb:91:in `play_bgm_list'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu1/src/module Audio.rb:100:in `play_bgm'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu1/src/class Scene_Map.rb:95:in `load_map'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu1/src/class Scene_Map.rb:39:in `initialize'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu1/src/module SceneManager.rb:70:in `new'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu1/src/module SceneManager.rb:70:in `process_transit'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu1/src/module SceneManager.rb:44:in `update'
from game_development.exe:31:in `block in main'
from game_development.exe:30:in `loop'
from game_development.exe:30:in `main'

C:\Program Files (x86)\kikatsumu1
セーブデータは前編のver4.0だと思います



36:PDc 絢香乍月:2021/05/08 14:42:08

>>35 kuroneko さん

結果をお送りいただきありがとうございます。

結果をもとに調査したところ、「前編 Ver.4.00~4.01」のセーブデータを「前編 Ver.4.06~4.07」で使用するとゲームが強制終了するという不具合が確認できました。
修正を行い当サイトのアップデータページに修正用データをご用意いたしましたので、
アップデータページ下部「前編」の「修正用データ(Ver.4.08)」をダウンロードし修正を行っていただき、ゲームが正常に動作するかお試しください。

それでも正常に動作しないという場合は今一度詳細な状況と不具合の発生するセーブデータをお送りいただければさいわいです。

大変お手数をおかけし申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。



37:mikan:2021/05/09 20:48:58

環境:Windows 10 AMD ryzen 5 5300 6-core Processer 16.0GB


バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -中編 4.04

内容:強制終了

久しぶりにゲームをやろうとアップデートをすまし残っていたセーブデータで起動したところ,前まで進めていたであろうシナリオまで進んでおらず前編の終わりでシナリオが止まっており,シナリオを進めようとしたり
pluginを開こうとしたりすると強制終了します。一応似たようなことになっている方の報告を見て自分なりに修正用データVer.4.08などをアップデートしてみましたが,そのアップデートすらもできているの
かわからず,治りません。
一応pluginを開いてクラッシュしたときのログをお送りいたします。セーブデータも送ろうと思ったところどれを送ればよいかわからなかったので送れていません。

ログ

C:\Program Files (x86)\kikatsumu>game_development.exe
C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/module Data_Plugin.rb:24:in `initialize': No such file or directory @ rb_sysopen -
./data/bin/plugin/057.plugin (Errno::ENOENT)
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/module Data_Plugin.rb:24:in `open'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/module Data_Plugin.rb:24:in `basic'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/module Data_Plugin.rb:60:in `name'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/class Window_PluginItem.rb:96:in `block in make_item_list'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/class Window_PluginItem.rb:94:in `each'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/class Window_PluginItem.rb:94:in `make_item_list'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/class Window_PluginItem.rb:30:in `initialize'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/class Scene_Plugin.rb:169:in `new'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/class Scene_Plugin.rb:169:in `create_item_window'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/class Scene_Plugin.rb:40:in `create_all_windows'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/class Scene_Base.rb:14:in `initialize'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/class Scene_Plugin.rb:10:in `initialize'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/module SceneManager.rb:75:in `new'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/module SceneManager.rb:75:in `process_transit'
from C:/Program Files (x86)/kikatsumu/src/module SceneManager.rb:44:in `update'
from game_development.exe:31:in `block in main'
from game_development.exe:30:in `loop'
from game_development.exe:30:in `main'

恐れ入りますが,よろしくお願いいたします。



38:PDc 絢香乍月:2021/05/09 21:43:21

>>37 mikan さん

詳細なご報告とクラッシュログをお送りいただきありがとうございます。

セーブデータの確認を行わさせていただきますので、『kikatsumu』フォルダ直下にある『save』フォルダをzipし、該当するセーブデータの番号を添えて当ページ下部のファイル選択フォームより
『save.zip』をお送りください。

お手数おかけし申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。



39:mikan:2021/05/10 00:46:59

>>38
前回報告させていただいた問題のあるセーブデータは01の方です。02は開けることすらできません
セーブデータはこれで送れてますでしょうか?よろしくお願いします。



40:PDc 絢香乍月:2021/05/10 02:30:07

>>39 mikan さん

セーブデータをお送りいただきありがとうございます。

こちらでセーブデータを確認したところ、1番目のセーブデータは
中編の内容、「ヘルメス下流エリアでのミッションが完了し研究所へ帰還している」というシナリオ進行状態で、
プラグイン画面を開くと正常に動作する状態でした。

2番目のセーブデータも正常に動作することが確認できシナリオを進行することができました。


原因としましてはアップデートがうまくできなかった可能性がございます。
以下4点をご確認ください。
1.ダウンロードし展開した「中編 Ver.4.04」のフォルダが「2.8GB」以上存在しているか
2.インストールするディスクの容量は「3GB」以上の空きがあるか
3.同梱の取扱説明書に記載されている通りにインストールを行ったか
4.「update」をダブルクリックしたあと、失敗のログが表示されることなく「Ver.4.04 update completed!」というログが表示されたか

上記4点を確認しても状況が改善しない場合、大変お手数ですが今一度ご連絡いただければさいわいです。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。



41:resres:2021/05/12 14:34:54

環境:Windows 10 Intel(R) Core(TM) i7-8565U CPU @ 1.80GHz 1.99 GHz 8.00 GB


バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -中編 4.04

内容:不具合

オネスタ島攻略後、シルベリアのサブミッション『わがままニートのこたつむり』が始まりません。
再DLし、最新版のパッチを当てても変わりませんでした。
どうか対応の程よろしくお願い致します。



42:PDc 絢香乍月:2021/05/12 16:31:07

>>41 resres さん

ご連絡いただきありがとうございます。

『わがままニートのこたつむり』のサブミッションを発生させるには以下2つの条件を満たしている必要があります。
1.『新商品の試用』のサブミッションをクリア
2.シルベリアの時間が「昼」

上記2つの条件を満たした状態で「シルベリア 東」の北の森入口付近にある家に入り、こたつに入った少女に話しかけることでサブミッションが発生します。

条件を満たしていてもサブミッションが発生しないという場合はこちらで詳細な調査を行いますので、大変お手数ですが該当するセーブデータをzipし当ページのファイル送信フォームよりお送りいただけ
ればさいわいです。

ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。



43:resres:2021/05/12 17:06:21

>>42
前提条件を満たせていませんでした。
お手数おかけしました。



44:隆弘:2021/05/13 15:15:08

環境:Windows 10 Intel Celeon N3060 4.00


バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -中編 4.07

内容:不具合

バトルシュミレーターエリア2ロリルリ戦敗北後もう一度戦おうとしたら決定ボタンを押してもロリルリ
に話しかけることが出来なくなったストーリーが進められなくなりました。(話しかけるときに連打してい
た) 他のキャラには話しかけられるが何をしても進められない頼みます



45:PDc 絢香乍月:2021/05/13 17:03:41

>>44 隆弘 さん

ご連絡いただきありがとうございます。

「中編 バトルシミュレータ ロリルリ戦」についてこちらで調査しましたところ、敗北後に決定キーを連打するとイベントが停止してしまう不具合が確認できました。
ただちに修正を行い、当サイトのアップデータページに修正用データをご用意いたしましたので、
アップデータページ「中編」の「修正用データ(Ver.4.05)」をダウンロードし修正を行っていただき、ゲームが正常に動作するかお試しください。

それでも正常に動作しないという場合は今一度詳細な状況と不具合の発生するセーブデータをお送りいただければさいわいです。

大変お手数をおかけし申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。



46:隆弘:2021/05/14 04:19:00

環境:Windows 10 Intel Celeon N3060 4.00


バージョン:機械の少女が紡いだ記憶 -中編 4.05

内容:不具合

修正パッチをダウンロードしたのですがやはり話しかけられない状態のままになってしまっています何回押し
ても話せずアプリを何回か落としても状況は変わりません。セーブデータの送り方がわかりません教え
てもらえると幸いです



全件数306件 次へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 前へ 


【注意事項】

必ず「よくあるご質問」をよく読み、『該当する項目がない』『試したが改善されない』ことを確認してからご記入ください。
『起動しない』『シナリオが進まない』『強制終了』などのほとんどが「よくあるご質問」に記載の内容で解決可能です。

誹謗中傷、ネタバレ行為、荒らし行為などは見つけ次第削除し、厳しく対処いたします。

※書き込みを頂く方以外にも多くの方がご覧になるチャットです。
なるべく公の場に相応しい言葉遣いで書き込みをお願いいたします。


※対応に支障をきたすため「名無し」等の入力はご遠慮いただき、なるべく識別しやすいお名前でご入力ください。



環境

返信であれば以下必須項目を入力せずに送信できます。
返信したいコメントの番号をクリックすることで返信が行えます。

[スタートメニュー]を右クリック→[システム]をクリック→[デバイスの仕様]の項目で確認できます。


[スタートメニュー]を右クリック→[システム]をクリック→[デバイスの仕様]の項目で確認できます。


[スタートメニュー]を右クリック→[システム]をクリック→[デバイスの仕様]の項目で確認できます。





ゲームフォルダ内に同梱されている「はじめにお読みください」にて確認できます。


バグ内容





※送信されたファイルがBBS上に表示されることはございません。